後援会からのお知らせ
「第19回 金剛修山会」を開催!
令和元年7月21日(日)
「金剛修山会」とは、党派や思想を超えて、金剛山をこよなく愛する皆さんと登山を楽しむ会のことで、今回で第19回目を迎え、約50名の皆様とともに山頂をめざしました。
山頂では文字どおり“大阪一高い場所”でのミニ府政報告会を行った後、参加者の皆さんによる詩吟や民謡、昔遊びの駒回しが披露され、最後に歌の合唱で楽しく盛り上がりました!
金剛山の登山者数は富士山に次いで日本で2番目に多く、また、難しい登山コースもなく、1時間余りで山頂に到達できることから、「健康の山」として知られています。
登山初心者の方も大歓迎ですので、是非お気軽にご参加ください。